経理業務
新規に開業された方、すでに事業をされている方の経理業務をあらゆる角度からサポートします。
経理業務をほぼ全面的に発注される「経理業務代行」、事業者様で行われた経理を毎月チェックする「月次経理業務」。
そのどちらかを選んで、当事務所におまかせください。
経理業務代行
帳簿から試算表の作成まで代行いたします。
商売、事業をする上で、毎日必ずやらなくてはいけないのが、伝票や領収書の整理、記帳をする経理業務です。わかってはいるものの、日々の商売や事業が忙しくて、とても経理をしている暇はない…。帳簿や伝票の処理など、面倒でやる気がしない…。
だからといって、経理のために人を雇う余裕はない…。
そんな方は、当事務所に経理業務を丸投げで、ご依頼ください。
領収書とレシート、現金出納帳、表計算ソフトにまとめた売り上げを郵送していただけば、すべてこちらで入力し、帳簿を整理して、月次決算書と年次決算書を作成いたします。
月次経理業務
帳簿の作成など、基本の経理は事業者様でやっていただき、提出していただいた帳簿に基づいて、税務申告書や決算書を当事務所で作成するものです。
毎月の入力内容を弊社にて拝見させていただき、年度末に向けての節税と金融機関向け格付けのバランスを予想しながらのアドバイスをさせていただきます。
この方法は毎月のご訪問が基本になりますが、ご訪問を省略して、会計報酬を低減化する方法もございます。
「経理業務代行」、「月次経理業務」どちらのプランでも、財務内容を毎月チェックいたします。
業績が悪い場合でも金融機関の融資を受けられるよう、格付評価を上げられるような月次決算をいたします。
実際に、私どものクライアントさまの中には、借り入れ後、返済がまだ残っている段階で、事業の実績を証明して、追加で借り入れ(借り増し)をされている方もいらっしゃいます。そのためのお手伝いを当事務所でやらせていただいております。
また、事業をする上で必要な「借入」とあわせて「節税対策」も積極的にアドバイスしております。
事業の規模や業績(売り上げ)によって、個人事業主のほうがよいか、法人にしたほうがより節税できるのか? その分岐点を見極め、個人事業主さまが、どの段階で法人にすると得をするのか?という相談にものっております。
実際に、私どものお客様には、個人事業主としてゼロから開業し、数年後に従業員を雇われて、株式会社として事業を拡大されている方がたくさんいらっしゃいます。
節税対策
しかし、経費を計上して節税することによって、手持ちの資金が減ってしまう。
そんな節税方法では、事業の利益は上がらず、赤字が続けば、いざというときに金融機関からの融資を受ける事もできません。
私どもでは、手持ちの資金を無駄な購入にあてずに節税できる方法をアドバイスさせていただきます。
たとえば
- 翌会計期間の地代家賃・リース料等を決算日までに一年まとめて前払する(短期前払費用の全額経費算入)。
- 決算日翌月1ヵ月以内に決算賞与を出して経費を計上する(対象は従業員。役員賞与は経費になりません)
- 制度上、取得時全額損金算入が認められている減価償却資産の活用(少額減価償却資産(30万円未満)、太陽光設備(金額制限なし))。
- 社会保険料、固定資産税の未払計上。
- 自宅の本店所在地を店舗に移転登記し、法人住民税を軽減化する。
当事務所では、個々の事業主さまにあった節税対策をご提案させていただいておりますので、ご相談ください。