日々徒然

2025年8月15日 金曜日

UPSが壊れそしてchkdsk

事務所の無停電電源装置(UPS)が突然沈黙しました。
これまで雷や瞬間停電から黙って機器を守ってくれていた相棒ですが、予兆もなく機能停止。
おかげでパソコンの電源も唐突に落ち、あの嫌な「予期せぬシャットダウン」が発生しました。

幸い大きなデータ損失はなさそうでしたが、念のためコマンドプロンプトを開き、chkdskコマンドでディスクチェックを実施。
進行バーを眺めながら、「UPSがいかに重要な役割を果たしていたか」を改めて実感しました。
普段は机の下で静かに働く地味な存在でも、その有無がトラブル時の安心感を大きく左右します。

現在、新しいUPSの選定作業に入るところです。
容量、バックアップ時間、交換用バッテリーの入手しやすさなど、決めるポイントは意外に多いもの。
今回は「壊れてから買う」形になってしまいましたが、本来は寿命前に計画的に入れ替えるのが理想です。

UPSは保険のような存在。
普段は意識されずとも、いざという時に頼れる環境を整えることの大切さを痛感した一日でした。


記事URL

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31